効率的に家事が行えるキッチン
※浄水カートリッジは、高除去タイプ、標準タイプ、にごり・鉛除去タイプからお選びいただけます。(有償)
all image illust
「浄水時」は微細なゴミが浄水カートリッジの外側に付着。「原水時」に浄水カートリッジの外側に付着したゴミを原水の流れにより除去。浄水カートリッジの目詰まりを防ぎ、きれいな状態が続きます。
all image illust
食器洗い乾燥機※A・E・F・G・H・Iタイプに設置。
食器洗いと乾燥を自動で行い、水の使用量の節約に貢献します。まな板もまとめて洗える※、使いやすくなった食器カゴです。
※側面に立てて入れられるまな板寸法/
200×400×15mm以下
IHクッキングヒーター※タイプにより形状・仕様が異なります。
汚れを拭き取りやすいフラットなトッププレート。
シャープな印象のスクエアなデザインで、すっきりと空間に調和します。
リラックスタイムを充実させるバスルーム
汚れが落としやすい浴室パネル。保温材を標準装備しているので、冬場でも快適に入浴できます。
浴室全体に保温材を使用した「パーフェクト保温」。冬場もポカポカ、暖かく入浴していただけます。浴槽にも保温材を使用しているので、お湯が冷めにくく、追いだきの回数が減って経済的です。
機能性とデザイン性を備えたパウダールーム
いつも清潔で快適なレストルーム
シャワートイレ
流速の違う洗浄水を交互に連射して大きな水玉をつくり、たっぷりとした洗い心地をもたらします。一定の間隔で空気を含ませ水玉を大粒化することで、節水を実現。少ない洗浄水でもしっかりとした洗い心地が特長です。
(おしり洗浄のみ)
便座に座ると自動で便器にミストを吹き付けるプレミスト洗浄。水のクッションを作って汚れを落ちやすくします。汚れが付きにくいセフィオンテクト加工との相乗効果も期待できます。
十分な容量を備えた収納空間
※掲載の写真は当社施工例です。メーカー・仕様・カラー・オプションなど実際とは異なる部分がございます。家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※掲載の収納はタイプによって採用しているものが異なります。また、収納の大きさ・仕様はタイプによって異なります。
※1:「従来型」とは社団法人日本バルブ工業会で定義する「水量/10L」のシャワーヘッドを指します。
※2:「エネルギー使用の合理化に関する建築主等及び特定建築物の所有者の判断の基準」における給湯量(東京、4人世帯、床面積120㎡の住宅)から算出。(消費税率8%時の試算)
※3:節水の試算条件(2023年12月現在)年間使用日数:365日家族4人(男性2人、女性2人)大1回/日・人、小3回/日・人(a)
※a「省エネ・防犯住宅推進アプローチブック」より 水道料金=265(税込)円/㎥(b)、※b (一社)日本パルプ工業会より(c) 従来便器:1987~2001年商品(C720R)※ 消費税率10%で試算